デザインモードで、
オブジェクトを右クリックし、そのオブジェクトに適用出来るプロパティとアクションを表示します。
画面オブジェクトを移動又はリサイズするには、オブジェクトをクリックし、その境界を移動又はリサイズします。
オブジェクトをコピーするには、コピーするオブジェクトを選択して、Ctrl+Cキーを押します。次に、Ctrl+Vキーを押して、オブジェクトを同じ画面又は別の画面に貼り付けます。
複数のオブジェクトを選択して、共通のプロパティを適用することも(例えば、2つ以上のボタンを選択して、背景色を定義)、選択したオブジェクトを全て移動又は整列することも可能です。
複数のオブジェクトを選択するには、Ctrlキーを押したまま、目的のオブジェクトをクリックします(画面上のオブジェクトを全て選択するには、Crtl+Aキーを押します)。
又は、マウスの左ボタンをクリックして押したまま、図のようにオブジェクトを円で囲むように操作します。
オブジェクトを整列又はリサイズするには、オブジェクトを選択して、図のようにリボンバーの[設定]タブにある[次元]グループに用意されたメニューオプションを使用します。
複数のオブジェクトを選択した状態でダブルクリックすると、選択したオブジェクトに共通するプロパティがリボンバーに表示されます。
画面オブジェクトは重ね合わせることが出来ます。オブジェクトのレイヤを管理するには、オブジェクトを右クリックし、必要に応じて[前に出す]又は[後ろに送る]メニューオプションを使用します。以下の図では、ページャオブジェクトがDynaWriteオブジェクトの上に配置されています。